2014年07月18日

PRN3Dを動かしてみる③

こんにちは、研究員のAです。

ちょっと時間が空いてしまいましたが、今回はPRN3Dを動かしてみる②の続きです。

Curaの設定はマイクロファクトリーさんの設定に合わせてみます。
時間が経ってしまったのでCuraのバージョンが14.07になっていました。
下記画面はCuraの設定画面です。
【Basic】

【Advanced】

【G-Code Start】

【G-Code End】


試にBasicの設定を弄って確認してみました。
サンプルのモデルで確認してみました。


◆Quality
layer height ・・・ 積層ピッチ
0.3の場合・・・113層

0.1の場合・・・337層で時間も大幅に変わっています。


Shell thickness・・・シェルの厚さ
0.8の場合

0.4の場合・・・緑色の線が見えなくなっています。※この壁の設定って事かな?

1.6の場合・・・緑色の線がかなり太くなっています。


◆Fill
Bottom/Top thickness(mm) ・・・ 最下層と最上層の厚さ
0.9の場合

0の場合・・・最下層が無くなりました。


Fill Density ・・・ 内部の密集度
20の場合

60の場合

0の場合



◆Support
Support Type ・・・ サポートタイプ
ここはちょっとモデルを変更しています。
Noneの場合

Touching buildplateの場合

反対側


Everywhere・・・接地していない部分は全てサポートが作成される感じかな?

反対側



Platform adhesion type・・・プラットフォームの粘着タイプ? googleで翻訳してみました。
Noneの場合

Brimの場合

Raftの場合



今後他の設定を確認してみたいと思います。  



同じカテゴリー(3Dプリンタ)の記事画像
PRN3Dいまさら改造計画⑤
PRN3Dいまさら改造計画④
PRN3Dいまさら改造計画③
「静岡家具メッセ2015」に出展します。(6月13日・14日)
PRN3Dいまさら改造計画②
PRN3Dいまさら改造計画①
同じカテゴリー(3Dプリンタ)の記事
 PRN3Dいまさら改造計画⑤ (2015-08-14 23:10)
 PRN3Dいまさら改造計画④ (2015-06-30 08:00)
 PRN3Dいまさら改造計画③ (2015-06-21 22:00)
 「静岡家具メッセ2015」に出展します。(6月13日・14日) (2015-06-02 10:00)
 PRN3Dいまさら改造計画② (2015-05-25 09:00)
 PRN3Dいまさら改造計画① (2015-05-18 08:00)

Posted by 未来工房デジベース at 12:00│Comments(0)3Dプリンタ3Dプリント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PRN3Dを動かしてみる③
    コメント(0)